倉敷でM&A買主となる方へ

M&Aトップ(買主)
M&Aトップ(買主スマホ用)

お聞かせください

買いたい会社は?

M&Aは個人事業・零細法人でも積極的に活用することができます。
  • ●売上・シェアを拡大させたい
  • ●異業種のビジネスをやってみたいがノウハウが無い
  • ●役員・社員にポジションを与えたい
ご相談だけでも是非どうぞ。

被買収会社の調査を依頼したい

「会社を買おうか」と考えられている方。
売主やM&A仲介会社から財務資料を提供されても、読み方が分からずチンプンカンプンの方。
貴方に代わって買収対象会社を調査します。

数字のチェック、将来の業績予測、隠れた負債やリスクの炙り出し・・etc
無知のまま買ってしまうと、後で後悔するかもしれません。

貴方の味方として、被買収会社の調査&アドバイザーを行います。

新しい起業形態

サーチャーも歓迎

サーチャーとは、経営者候補の若者で自ら買収対象候補の会社を探す人のことを指します。

欧米では資金のない30代のMBA(経営学修士)ホルダーがサーチャーの典型例です。
サーチャーは銀行等から資金援助を受けて既存の企業を買収します。

M&A検討先が決まっている場合

アドバイザリーも可能

既に交渉相手(売主)が決まっている場合、買手側のアドバイザリーを務めることができます。
(ただし、弊社が売主の仲介をしている場合は、不可)

顧問税理士や公的機関(県・市・商工会議所等)に頼みにくい場合は、ご相談ください。